books

群馬本

「群馬のおきて」という本を読みました。 たいへんおもしろかったです。 ISBN:4803004919記事中「11〜20を数える時の抑揚がヘン」 というのがありましたが、ヘンなのか!?http://www7.plala.or.jp/gunma/11_20.mp3 この音声ファイルの「14」にも違和感があ…

またまた、雀鬼 桜井章一先生の著書を読んでいる。 ISBN:9784812441824おもしろすぎる…

さっき寄った図書館の「今日返却された資料」棚から、 「東日本大震災 復興支援地図」 っていうのを見つけて借りてきました。 ISBN:4398691014これはいい! 北から南へずーっとめくってるだけで、 震災のスケールが感じられます。売価1,000円、一部寄付。 春…

桜井章一先生の『負けない技術』を読み始めた。 おもしろすぎて鼻血が出そう…! ISBN:4062726068

先日から読んでる本はコレ。 五味太郎『絵本を作る』 ISBN:4893093487 アイディアをふくらます話や、画材の話や、できた絵本の話や、絵本作家になるまでの話や、 あれやらこれやらが、独特の五味さんの口調で語られます。 読んでると楽しくなってくる。 五味…

「匠の技」

お店においてあった「匠の技」という本をパラパラとめくったら、すごくおもしろそうだった。 間下さんも一章取材されている。 甲野善紀さんの章もある。(私が間下さんを知ったのは、甲野さんの著作で触れられていたから。) これはおもしろそうだ。 という…

ブログ入門本

誰でも簡単!手取り足取り 「自分流」ブログ入門 このとおりやればすぐできる 数日前に上記の要素を書き出した後、この本を図書館で借りて読んだのが、実はこの日記の方針転換の大きな理由だ。 この本の「ブログを長続きさせるコツ」という項目の中に… ブログ…

ブログ魂

高校時代の友人が「一日仙人」のペンネームで人気ブログを主催しています。 一日仙人のブログ成功術! http://blogs.yahoo.co.jp/bakaure_ad_rd その仙人さん(と呼ぶのは違和感があるのだが…)が、このたび書籍を出版しました! 『ブログ魂-これにて免許皆…

システム手帳

先月、数年間使ってきたPalmを停止して、システム手帳(カミさんのお古)を使い始めた。 そのきっかけとなったのがこの本。 システム手帳新入門! 岩波アクティブ新書 舘神 龍彦 (著) ISBN:400700126X 先日著者の舘神さんのブログを見つけたので、アンテナに…

先日、図書館で偶然いい本に出会った。 今、読みふけってます。 ああもうこんな時間か。おやすみなさい。

福島哲司(著) 『朝型人間はクリエイティブ―もう1人の自分が目をさます朝の習慣革命』 ISBN:4828405283 という本を、以前友人に貸していたのだが、今日メール便で返送されてきた。 なんと、実際に朝型生活に移行したという手紙つき。おそらく早朝のオフィスで…

連休が始まって、久しぶりに藤沢周平を読んでいる。 いいねぇ。 雑音が少ない文は、頭がスッキリする。

柳沢賢一郎(著)『コンピュータはそんなにエライのか』 ISBN:4896914759 世にコンピュータ叩きの本はたくさんある。私は職業柄、現代日本人の抱えるストレスに興味があって、いろいろと読んでみている。そういう本に書いてあることの全てが妥当だとは思えない…

やっと本を4割ほど処分した。 A.読了、保存に値するもの B.読了、保存に値しないもの C.未読、これから読もうと思うもの D.未読、続きを読むに値しないもの、難しくて続きが読めないもの(眠くなってしまう) という具合に分けられた。BとDを処分する。 Aは…

岩波アクティブ新書編集部(編)『わたしの整理術』 ISBN:400700062X 11人の仕事人たちが、それぞれに自分の整理術について執筆したもの。一部は参考になった。 中でも、塚本昌彦さんの「一掃による片付け術」というのが一番おもしろかった。 「机の上には何…

きのう引用した「ゲシュタルトの祈り」をGoogle検索してみたら、たくさんヒットしました。有名なことばだったんですね。 それにしてもいろんな訳がありますねえ。 最後の一節は英語で"If not, it can't be helped."となっています。そのため「もし出会わなけ…

今日読んでいた本に、とてもいいことばがありました。 自分のためにも、ここに抜き書きしておきます。 本そのものの感想はまた後日。 わたしはわたしのことをやり、あなたはあなたのことをやる。 わたしはあなたの期待に応えるために、この世にいるわけでは…

藤沢 優月(著)『夢をかなえる人の魔法の手帳』 ISBN:4887592493 カミさんが買ってきた本を借りて読んだのですが、なかなかの良書でした。 世の中に似たような本は多いのですが、たいていが「アポイント」「会議」とビジネスっぽい。 この本はそれよりも、「…

加藤昌治著 『考具 考えるための道具、持っていますか?』 ISBN:4484032058 著者は私と就職年が近い。もしかして同世代かな? 「考具」という言葉は、樋口健夫さんの作(→3/25訂正します、著者と同じ博報堂の嶋本達嗣さんの作)。ネーミングに技あり、か。 …

夏樹静子著『椅子がこわい-私の腰痛放浪記』 読み終わった。衝撃的な闘病記であった。 途中出てくる幾多の治療家たちの言うセリフが、いかにも自分も言いそうで笑ってしまった。 それでも一向に改善しない腰の痛みに、著者は医師や治療家の言葉に耳を貸そう…

夏樹静子著『椅子がこわい―私の腰痛放浪記』 ISBN:4167184249 を読み始めた。 今読んでいるのは、腰の激痛に悩む著者が、いろいろな治療法を試しても一向に症状が改善しないところ。 これからどうなるのだろうか。 「鍼灸が効いた」とは書いてないようだが、…

おととい書いた、諏訪邦夫著『情報を捨てる技術』、すぐ読み終わった。おもしろかった。 「インターネットから一度降りる」という考え方に共感。情報が多すぎて迷った時は、いったんダウンロードしてオフラインにし、冷静に考え直す、別の視点から見直すとの…

諏訪邦夫著『情報を捨てる技術 あふれる情報のどれをどう捨てるか』 ISBN:4062573059 図書館で借りてきた。これから読むけど、とても楽しみ。 前書きより抜粋。 「処理できる情報の量」は限られ、「読むべき本や論文」がたまり、「読みこなせない」気持ちに…

鐸木能光著『パソコンは買ったまま使うな!フリーで作る快適環境』 ISBN:4007000883 目から鱗が落ちまくってます。 著者の鐸木さんはWeb上でも同様の内容を公開している。 朝日新聞Be連載「ソフ得!」との連動コーナー http://takuki.com/dennou/ とりあえず…

甲野善紀著『古武術に学ぶ身体操法』 ISBN:4007000638 読んだ。おもしろかった。 甲野師範の著書はいくつか読んだことがあるけど、この本は一般向けで読みやすかった。 「子どもが自転車に乗る練習をするには、まずペダルを外す」というのは目から鱗。と同時…

星新一のエッセイを読み始めた。 話題は多岐にわたり、"元祖blog"という感じだ。 ISBN:4041303168

中島義道著『ぐれる!』 ISBN:4106100096 俺は、ぐれてるんだろうか? ・・・。 たぶん、中途半端に。